個人向け 2020/10/9 残されたペットのために(「ペット信託」) 残されたペットの世話のためにどのような対策がとれるか ご自身が亡くなられた後,残されたペットがどうなるかについてはご心配な方も多くいらっしゃると思います。この場合,遺言により,知り合いにペットの世話を… もっと見る 2018/4/9 特別縁故者~相続人でなくても財産を承継できる場合がある 特別縁故者~相続人でなくても財産を承継できる場合がある (今国会では,さらに特別寄与料の請求が新たに認められる見込み) ある人が亡くなった場合,その遺産は相続人に承継されるのが原則です(民法896条)… もっと見る 2011/6/23 公園ねこ適正管理推進サポーター制度がはじまってます 大阪市が管理する都市公園での所有者不明ねこ(いわゆる野良ねこ)をめぐる様々なトラブルを防止するため、大阪市では平成23年4月1日より、「公園ねこ適正管理推進サポーター制度」を実施しています。 この制度… もっと見る 2011/6/8 交通事故に遭った場合、どのような被害が損害として認められますか? 交通事故によって受けた損害の全てが損害として認められているわけではなく、被害者が 請求できる損害は、その交通事故から通常生じるであろう範囲内に限られます。 損害賠償請求ができる損害には、人身事故・物損… もっと見る 2011/6/8 有責配偶者の婚姻費用請求 妻が浮気をし,家を出て行ってしまいました。その後,別居中の生活費(婚姻費用)を支払えと調停を申し立ててきました。この様な妻にお金を支払いたくありませんが,支払わなければならないのでしょうか? 婚姻費用… もっと見る 2010/12/7 告訴・告発について 告訴・告発とは 「告訴」とは,犯罪の被害者その他被害者の親権者や相続人など一定の者が,捜査機関に対して,犯罪事実を申告して,その犯人の処罰を求める意思表示のことをいいます。 「告発」とは,告訴権者また… もっと見る 2010/9/29 不倫により生ずるトラブル 不倫は,円満な夫婦関係を壊す行為ですので,法律上は,不倫相手の配偶者に対する共同不法行為となります。また,あなたが婚姻中である場合には,別途離婚原因にもなります。 しかしながら,不法行為というためには… もっと見る 2010/8/31 相続放棄の申述期間について 相続放棄とは 被相続人が死亡すると相続が開始し,相続人は,被相続人の一切の財産を引き継ぐことになります。その財産には,不動産や預金などのプラスの財産だけではなく,負債などのマイナスの財産も含まれます。… もっと見る 2008/10/3 通勤災害と労災保険について 交通事故委員会労災保険検討部会資料 H20.8.25 弁護士平井信二 【業務災害について】 業務災害とは、労働者の業務上の負傷、疾病、障害又は死亡をいう(労災保険法7条1項1号)。 【通勤災害について… もっと見る 2008/1/29 どんな借金でも破産すると免責されるのですか。 破産法には、免責不許可事由という規定があります。ギャンブルや収入に見合わない支出といった浪費があったり、債権者を騙して借り入れをしたり、財産を隠したりした場合、免責が認められない場合があります。 ただ… もっと見る 1 2