法人向け 2010/7/27 支払督促について 取引先が売掛金や貸金を支払わない場合,通常は,内容証明郵便を送り,相手方の対応をみますが,裁判所を利用する債権回収の方法としては,訴訟の他に「支払督促」という制度があります。 支払督促は,通常の訴訟に… もっと見る 2010/6/29 残業手当請求事件におけるポイント さて、労働基準法の改正により、平成22年4月1日以降、月60時間を超える部分の時間外労働については50%以上の割増賃金の支払いが必要となりました(但し、中小企業事業主―資本金3億円(小売業、サービス業… もっと見る 2008/10/3 通勤災害と労災保険について 交通事故委員会労災保険検討部会資料 H20.8.25 弁護士平井信二 【業務災害について】 業務災害とは、労働者の業務上の負傷、疾病、障害又は死亡をいう(労災保険法7条1項1号)。 【通勤災害について… もっと見る 2008/10/3 セキュリティ・トラストについて 【信託法研究会】 セキュリティ・トラストについて 担当:弁護士平井信二 H19.12.7 第3条 信託は、次に掲げる方法のいずれかによってする。 特定の者との間で、当該特定の者に対し財産の譲渡、担保権… もっと見る 2008/3/11 アクト大阪法律事務所ホームページ正式オープン 平成19年9月18日より、アクト大阪法律事務所という共同事務所を開設し、執務を開始いたしておりますが、このたびホームページを正式オープンする事となりました。 今後とも、よろしくお願い致します。 もっと見る 2008/1/29 自己破産すると選挙権が無くなってしまうのですか。 自己破産しても,選挙権が無くなることはありません。 また、破産手続が開始すると、いったん破産者となりますが、免責決定(債務を弁済しなくてよくする決定)の後に、復権(破産者でなくなる)しますので、いつま… もっと見る 2008/1/29 いわゆるブラックリストに載るのはどのような場合ですか。 金融機関は、信用情報を相互に交換する信用情報機関の情報を利用しています。 法的手続であるか否かを問わず、弁護士が介入した段階で、約束通りの返済がストップすることとなるので、事故扱いになってしまい、この… もっと見る 2008/1/29 どんな借金でも破産すると免責されるのですか。 破産法には、免責不許可事由という規定があります。ギャンブルや収入に見合わない支出といった浪費があったり、債権者を騙して借り入れをしたり、財産を隠したりした場合、免責が認められない場合があります。 ただ… もっと見る 2008/1/29 35歳,会社員のAさん。 7年くらい前からいわゆるサラ金に借り入れを始め,当初は順調に返済をしていたのですが,小遣いが足りないときにちょくちょく借り入れをしていたら,この7年で5社,250万円の負債を抱えることになってしまいま… もっと見る 2008/1/29 60歳,会社をリストラされたBさん。 不況で給料が減額され始めた3年前くらいから,生活費の不足を補うために借り入れを始めたのですが,いまでは,約150万くらいになっています。仕事もなくなり,再就職のあてもなく,返済に窮して相談に来られまし… もっと見る 1 2 3 4 5